Image
Blogs
ブログ
腹筋が割れるほど筋トレしてますか?割れなくてもやっぱり継続は力なり。

こんにちは!長年、海外に住み、日本に帰国後、英語を教える帰国子女の、スグリンガルです。

鳥の脚を見ていると、いつも羨ましいなぁ~と思ってしまいます。

とても筋肉隆々(りゅうりゅう)だからです。

私の翼のように垂れている二の腕や二の脚(?)を見て、家族がいつも失笑しています。

どんなに健康でも、年齢と運動不足には勝てませんね。

ちなみに

腹筋が割れている=have abs

と言います。

あれ?absって聞き慣れないコトバですか?

abs abdominal muscles = 腹筋

を指します。

マッスル(=筋肉)はmusclesというスペルですが、”cl“は発音しないでくださいね!

musclesの語源は、実はラテン語の”musculus“。これはネズミという意味なんです。皮膚の中で筋肉が収縮する感じがネズミがワァーと蠢くように見えたからなんだそう!面白いですね。

誰かお友達がインコやオウムを飼っていたら、今度脚を見せてもらってください。鳥肌みたいな肉の下に、まさにネズミのように動いている筋肉(正確に言うと、筋肉の筋ですね)を見ることができます。

ヒトが、そこまで筋肉ができるまでには、かなりの運動が必要ですけどね。

親戚に、筋肉バカか!と思うくらい、いつもストイックにジムに通っているヒトがいます。彼曰く、筋肉が大きくなっていくのを見るのが好きなんだそうです(変態ですが・・)。

でも、やっぱりそんな「好き」が高じて筋肉は出来上がっていく。

英語も同じ!「好き」だと学びも継続するので、英語力は勝手についていきます。

何事も、継続は力なりなんですね。